早戸川林道  2006.12.23



年の瀬も近い天皇誕生日に早戸川林道に行ってきました。
駐車場に着くと「本日料金前払い 500円」と書いてあるが料金を集める人がいない。
入り口の発券機のボタンを押しても反応もないし。まあいいか。。。。
デジスコを組み立てているとすぐ近くに車が止まり、同じくデジスコを持った方が。
挨拶をして一緒に林道に向かう。私のシステムをみて「ボーグですよね?」 白い鏡筒
は目立つようだ。で、この人の持ってるデジスコはあまり見かけない機種だが何だろう??
(あとでライカと判明)。 話を聞くと朝某スポットでヤマセミをみてから来たらしく、この林道も
何度かきた事があるそうで、今回2回目の私としては非常に心強い。
途中何かを見ている人がいたので声をかけるとミサゴがいるとのことであった。
とりあえず撮ってみたが距離はゆうに100mはあり証拠写真程度しか撮れない。
さらに進むと途中ベニマシコの鳴き声を何度も聞くが、私には捉えられない。

そうこうするうちに金沢橋に近くなってくる。ネットではベニマシコとか見れたとあるし、今年は
ウソの当たり年とのことなので、これくらいは楽勝だろうと思っていたが甘い甘い。
ほとんど何も見れてない。金沢橋近くで前方にKowaのデジスコに一眼デジカメを使い何かを
撮っているご夫妻が。そっと見てみるとホオジロだった。さらにこのご夫妻今度はルリビタキ
オスを発見。先行する人がいると、邪魔しちゃ悪いという心情からどうしても後方からになってしまい
良いポジションが取れない。金沢橋に着くと多くのバーダー(鳥を見に来ている人です)がいました。
ここから早戸川に向かって行くのが定番のコースのようですが、前述のように先行する人が多くて
ポジション取りが難しいそう。そこで駐車場からいっしょだった方と別れ、一人金沢川上流の林道を
攻めることに。ところが 全然鳥がいません。なんだこの静けさは。。。。2km位上流まで行くも
成果は昼食中様子を見に来たモズ(メス)だけ。鳥がでなけれりゃ段々ダレるってわけで、目に付いた
こんなもの撮ったり、あげくはこんな訳わかんないものまで撮って林道を戻ります。

しかーし、、、、 ここから霊合星人たる本領発揮、午前が悪くても、午後は良いと言うわけで金沢橋
まであと少しというとこでいきなりのサプライズが。。。 何かが向かって飛んできてすぐ近くの枝に。
「ん??」 目を凝らすとやけに赤い。それに短い尾羽、喉の白さと胸の模様、オオマシコだっ!!(^-^)
もう抜けちゃったって聞いていたのにいてくれたんだ。慌ててデジスコをむけピントを合わしシャッター
をそーっと押そうとした瞬間、飛んだ (lll゚□゚) 。そのまま逆光ポジションに。シルエットが見えるだけで
なにがなんだか良くわからない。そうこうするうちに楽しげにさえずりながらオオマシコは谷を下りて
行ったとさ orz  金沢橋に戻ると先ほどの方にまたばったりと会う。何かいましたかと聞くと、早戸橋
でカワガラスを見た以外特に何もいなかったとのことである。金沢橋はヤマセミのスポットでもあるので
しばらくはメジロカワラヒワを撮りながら登場を待つが出てくる気配がない。なんで〜??
特に成果のないまま帰りも同じ方とバズーカ砲のようなレンズと一眼デジカメのご夫妻とともに駐車場へ戻ることに。
途中アカゲラを目ざとく見つけるも良い場所には出てきてくれず。さらに進むと軽やかに鳴く、カラ類と
思われる鳴き声が。双眼鏡で探すとシジュウカラか?いやモヒカン頭でネクタイをしていない。ヒガラだぁー 
このヒガラに夢中になっているとき、視界の隅で動く何かを私は見逃さなかった。そちらに双眼鏡を向けると
いたぁー ベニマシコのオスです。ここでかなりの撮影を行う。これでかなーり満足感がえられ、あとは
ウソが見れたらいいねとかいいながら話していると、ベニマシコを撮っている間に先行していたデジ眼のご夫妻が
前方で何かを撮っている。何がいますか?と声をかけるとウソの番がいるとのこと(マジっすか??)
そちらに目をやると肉眼で見える距離に何羽かとまって何かを一生懸命食べている。が、ここでバッテリー警告
くーっ 何でこんなときにと思いながらカメラの電池交換。ウソのオスメスに混じってアカウソもいます。小さく
フィ・フィと鳴きながら人目も気にせず食事中。かなり近くです。なんかフワフワしていていいね この鳥。
最後の最後にウソまで見れてかなーり満足。駐車場に戻ると宮ヶ瀬のクリスマスイベントで駐車場・道は
大混雑。朝から一緒だった方にお礼を言い駐車場で「またどこかで」と別れる。混んでいたのは宮ヶ瀬
に向かう道だけで特に渋滞もなく快適に帰宅することができた。帰って写真をチェックするとほとんど枝カブリ
だったけど多くの鳥に逢えたし色々わかったこともある。次のステップとするとしよう。